シンアイなる七つ星へ

輝く七つ星に引かれて応援«エール»をドリカで示そうと奮闘する一人のオタ女の話。ドリフェス!メインにしながら最近ボイメンにもハマりました。

ドリフェス!要望まとめ

いろんな人のツイートやブログを漁りながら、これから要望を出そうとしている人にこんなものはいかがですかというのをまとめてみました。
自分の要望も含めています。
勝手にご本人のツイートやブログなどを引用するわけにもいかないので、出典元は気になったら各自サーチ頂けると助かります。

今後新しい案を見つけたり、コメントを頂ければ次第随時増やしますので、その際は横に追加した日付を書き込みます。

書籍関係
①設定資料集
ドリカ、キャラクター設定、アニメ設定、3Dモデルやドリアピのディスク化、2次元&3次元の衣装デザイン案

②水野マリィ先生の漫画書籍化
シルフやサポートブックのような漫画、DCDの漫画や出来れば新規など

円盤関係
OVA
ミラステなどのアニメ化や単純にアニメ ドリフェス!の日常回などをOVA化して、動く2次元を見たい。
過去のACEや三貴士と言ったDDやKF以外のユニットの話も見たかったりします。

②ドラマCD
アプリ終了後も2次元のキャラの成長を見守るために、ドラマCDがほしい。
シャッフルCDでのドラマパートは本当に面白かった。

③ファンミーティング03の円盤化もしくはライブツアーorバトルライブへの付属

ドリフェス!研究室円盤化

ドリフェス!ラジオのCD化

三次元
ドリフェス!舞台化
2次元のキャラを三次元のキャストで舞台化するというもの。ファンミーティングの芝居パートに近いものだと思われます。個人的にはシナリオ内ドラマの「七つ星交番物語」「桜色恋文浪漫」「World End」などが特に合いそうだなと思いました。
3次元側のファンも2次元に引き込めるため、アプリの存続には特に欠かせない案だなと感じました。

Lantis KUROFUNE アーティストページ登録

③リアルキャストのアイドル活動の再開
3次元が活動するだけでもそこにキャラがいるような気がするというファンの声もありました。3次元と2次元が常に隣同士であると感じるのもこの作品の特徴だと思います。

グッズ
①未発売分ドリカの受注生産
ドリカカードパック03に入っていないものをリアルドリカ化し、受注でもいいので販売する

②ぬいぐるみの再生産
まだぬいぐるみは欲しいファンも多く、行き渡っていないのが現状なので、再生産しもう少し数を増やすべきではという案です。

アプリ
①買い切りのアプリとしての発売

②新規アプリへの移転

コンテンツへ
ドリフェス!というコンテンツを続けてほしい】

それぞれのドリフェス作文を読んで

もう二日も経ったのだなという、あっという間のようで、眠れないため思ったより長いような。
自分の呟きやブログを何度も読み返しながら、そう思いました。

ドリフェス!と私というものがツアーライブの横浜辺りからあったようで、それがコンテンツ幕引きが宣言された生放送以降、爆発的に拡散しています。
私も流れ、というか一日経ち、ブログに言葉としてまとめたため少しずつ自分の中のキモチが一つずつ見えてきて、ドリフェス!と私作文を書くに至りました。

ツイッターは完全に別ジャンルとごちゃまぜで、あまり複数アカウントを持つのが好きではない私のフォロワーには、ドリフェス!ファンはブログに書いた友人だけです。
なので、こうしてドリフェス!と私という皆さんのブログを読んで、こうしてやりきれないキモチや自分自身への怒りなど、公式の情報も自分の感情もごちゃごちゃになって混乱している人がたくさんいたんだなと、少し安心した次第です。

まず、やっぱり後悔している人がこんなにいたんだなという安心感。
私もアプリ自体は事前登録組ですが、プレイ時間はそんなに長くありませんしプレイヤーレベルも応援レベルも大したことはありません。なので、やっと本当の意味でドリフェス!の5次元アイドル応援プロジェクトが理解でき、その素晴らしさを体感できた所で打ち切りになってしまったというショック。そして「もっと早くから現場に行けていれば、もっと早くからやりこんでいれば」という気持ちでいっぱいだったからです。

だってあんなに楽しいゲームで、やっと及川慎というアイドルに真剣に没頭できると、そう確信した間際のことで。経験値3倍キャンペーンの「ユメノコドウ」と「グロスト」をやりながら、ずっと涙が止まらなく、手が止まって「ごめんなさい」としか言えませんでした。
彼のとつバクを一つ開くたびに、もう終わりがそこまで来ているんだと見せつけられるようで、とても胸が苦しかったです。あと何個で終わり、それを一つ一つ指折り数えるのはまるで「死の13階段」のようでした。

そんな気持ちを抱えながら、みなさんのブログを読んでいると、楽しかったそれぞれの思い出やみんなで頑張っていきたいという前向きな気持ちに触れることが出来ました。

私もブログでは何度も武道館で終わりだなんてふざけるな!それは通過点であってゴールでもないし、ゴールテープとして武道館を用意されても私も、そしてあんな顔して報告していたキャストが心から嬉しいと思っているのか!終わらせないよ!と言っていましたが、いざアプリを開くとやっぱり別れは辛いです。それでも前を向いてドリフェス!と面と向かって自分の気持ちをつづれたのは皆さんの前向きな応援(エール)をたくさん見られたからです。
本当にありがとうございます!

武道館、応援するね!ともう前を向き始めた人も本当にすごいなと思います。
私なんて本当に捻くれてて、武道館もソロもライブ円盤も全部終わるためなんだったら、いっそ全部来なくていいとどうしても考えます。明日が来なければいいと本気で思っていて、終わりたくないから足掻いているだけで心の奥ではまだ後ろを向きっぱなしでしょうね。
前を向いた人も凄く葛藤していて、たくさん後悔を綴っていらっしゃいました。それでも、武道館のために毎日頑張るってそういえるのはすごく勇気がいることで、そんな勇気を出せたことを尊敬しています。

そしていろんな人のいろんな出会いを、楽しい記憶を読んで、胸がいっぱいになりました。
あの人のこんなところが好き、最初はこの子だったけどこういうとこを見てこの子も好きになって、とか。アニメから入った新参者でなんて方もいっぱいいました。私と同じようにキャストにハマったのは最近なのに...って方もいて、すごく共感して、ツイッターならいいね押しまくってるぞ!と思ったこともありました。
少し見方の違った楽しみ方をされている人もいて、もっと時間があればみなさん独自の楽しみ方もしたいです。

ドリフェスは特に間口が広い作品だと思います。アニメから入ったっていいし、アプリでも、DCDでも、キャストでも。
新規古株もないのがいいところだと思っています。私だって結局はアニメから入った新参と変わりなくて、知ってるだけで何にも経験していないんです。
だから新規の人の気持ちもわかるし、外からでも見てきたから初期のこともわかるってだけで。

まだ気持ちの整理がつかず、私生活からボロボロになってしまっている人もいます。頑張れって言葉が掛けられなくて、ただ黙ってその吐き出した正直な思いや投げ出された怒りや恐怖を見るだけしかできませんが、いつかその人も文章にして、声に出して吐き出して、すっきりする日がくればいいなと思っています。

本当にたくさんの人の声、気持ちがこのドリフェス!と私には詰まっていました。
私の気持ちは既に作文としてまとめさせてもらいました。今後、また心境が変わったら書き直すかもしれないし、少しずつ企業側に対しての不満や怒りも少しあって、第六章以降を書き足すかもしれないです。

本当に皆さん、素敵な気持ちをありがとうございました。
私もこのドリフェス!と私という一人一人の人生を綴った伝記、きっと纏めて本にしたら面白いと思います。

最高超えた先にまた、皆さんの新しいドリフェス!と私が綴られていくのかなと思うと、また明日からも頑張っていけそうな気がしました。

DearDream1stライブツアー【ユメノコドウ】全公演終了 : 横浜公演レポ&全体感想

※この記事はツアーライブ終了直後から書き溜めていたため、ツアーの興奮と明るさに現在の心境を少し織り交ぜております。感情の上がり下がりが非常に激しくなっております。
米印と同じ色の文字が公式報告後にこの記事の誤字チェックを行ったあとに付け足したものです。

まず、ドリフェス!スタッフ&キャストの皆さん!お疲れ様でした!!
いや、5公演の間にバトルライブもあり一月から二月の間に7回もライブやってるんですよ。7回ですよ。ハードスケジュールの中、良いものを作ろうと練習を積み重ねセトリを時間をかけて作ってくれてその上それをより良くする演出を考えて相応しい舞台セットを作って当日歓声に殺さず負けない音響と照明まさに【ドリフェス!プロジェクトは愛のあるプロジェクト】を実感しました。

詳しいことはモデルプラスさんのレポ記事読んでください。公式のものなので壮馬くんの言ってたことですが、興奮してうろ覚えの私より確実に正しい事書いてます。

>>DearDream、初全国ツアーを笑顔で完走 センター石原壮馬、ロングMCで語ったドリフェス!プロジェクトの愛、仲間からの愛<ライブレポ・セットリスト> - モデルプレスモデル+より <<

思い返せば長かったような短かったような、不思議な感覚で。

1月10日に東京で初めてアニメ ドリフェス!でD-ForシアターのモデルになっているTokyoDomeCityに行ってアニメのあの感覚を噛み締め、
1月20日に大阪 Zepp Osaka Baysideで初めてKUROFUNEの中で1番曲調が好きなWhole New Worldを聴き、
2月13日に名古屋 一宮市民会館でThe Shuffle!でみぞたく&郁コンビで嬉し泣きし、
2月25日紆余曲折を経てなんとか参加できた横浜公演、
…全て最高超えてた。

都合がつかず行くことが出来なかった佐々木純哉凱旋の博多ライブ、SMSついてないせいでCD先行申し込みすら出来なかったバトライ…。円盤が早く欲しいです。
※1stライブツアー【ユメノコドウ】/ KUROFUNE BATTLE LIVE vs DearDream円盤化決まってたよやったね昔の自分

ここまで長く書きましたが、やっと本題の"ユメノコドウ 横浜公演"の話です。
いくつかの項目に分けて書いて自分なりに整理していきます。

■ツアー最終地が"神奈川"であると言うこと

まずこのドリフェス!の2次元のセンターが天宮奏という高校二年生17歳であり、その出身地が神奈川であるという設定。それに寄り添うかのように神奈川が最終公演であったというのは、本当に素敵なことだと思いました。
もちろんライブ会場の規模などの面から神奈川のパシフィコ横浜でやろうというのもあったのでしょうが、それでも2次元のセンターのホームで終わるというのが3次元だけでなく2次元を連れた五次元アイドルの良さであり感慨深いものであることを感じさせました。

ドリフェス!プロジェクトは愛

ドリフェス!キャストとキャラが一体となって織り成すプロジェクトという上に、スタッフ全てが作品が好きで熱意を込めてやっていました。アニメの村野監督や構成脚本の加藤さん、Twitterを更新してくださってるスタッフなどなど。とにかく書ききれないくらい沢山の企業協力、人材協力があり成り立っているコンテンツです。
だからこその愛をそのライブでは見られました。
また、個人的な話ですが、WhitePavementが流れた瞬間にペンラを白に変える人達がちらほらいて、私もやってたんですが、やっぱいいですね…白の道っていうタイトルに合わせて自然とライトが変わるの。めっちゃ綺麗でした。

あと、着替えの時間としてReal Dreamのアレンジ流しながらキャラとキャストのムービー流す時も、赤、青、黄、緑、薄紫と順番に会場が染まるのも綺麗でした。

そういうファンの密かな愛に支えられていて、これからも続くんだなと思いました!

■物販での在庫数と再販について(一番長い)
今回物販の後日通販が決まりました。前回の1stライブも後日通販があったので、私もそのつもりではいたのですが1つだけ問題視されてる部分がありました。
会場限定アクリルスタンドです。
ここでしか買えないと煽っておきながら後日通販は流石にどうなのかと思う部分なのですが、フリマサイトなどでは高額で1万円から安くて3000円(元値は1500円)で売られていたのでもしかしたらそういった転売の問い合わせがあったのかもしれないですね。対応しようとした結果、会場限定品を後日通販する事に至ったのかも。
ただだとしたら後日通販が内々で決まった時点で会場限定と煽る文面をやめ、後日通販する事をアナウンスすべきだったように思います。

と思ってたら販売中止
確かにそうだよな…と思う反面そんなに早く対応できるならば、なぜそれを口にする前に判断出来なかったのか?ともやもやした気持ちが残ります。

私は結局東京の溝口さんしか買えず、けど会場限定って言ってる以上再販はないなと思っていて。喜び半分、法律とか本当に大丈夫か?という不安半分で、まぁ公式がOK出してるならいけるってことでしょと簡単に納得して神奈川会場のアクスタみたいにしようと背景作りかけていたら中止。
これは再販望んでた側も喜んだ分相当ショックだったんじゃないかと思います。

またどこかで別の形で再版できればとは思うんですが…。

当日物販に関しては最終公演は特にどれだけの在庫数があってどのような見込みがあったのか、具体的な予測案を見せて欲しいくらいでした。開幕直後に繰り広げられるお家芸【風間圭吾/黒石勇人ぬいぐるみ完売】KUROFUNEの女すげぇ…と思うと同時にその後にもKUROFUNEの女がいて再販掛からないぬいが喉から手がてるほどほしいファンっているのに、どうして在庫数増やさないのかと思ってしまいます。

あとは缶バッチ!!これも風物詩化してましたね!開幕直後、缶バッチとぬいどっちが早いかなって待ちながら少しワクワクしてる自分もいました。
あれは購入制限がなく、こんなに早く売り切れるなら購入制限つけてくれよ…と完売情報聞きながら思っていました。

あと、神奈川公演では「完売情報は現地でアナウンスしないので、公式Twitter見てください」と言われました。…え?
確かにTwitter情報早いけど、私も月末で通信規制来てて読み込みすらちょっと危うかったのにという不満。続出する売り切れ。
神奈川公演限定と言われたぬいT、すごく欲しかったしSRドリカ及川慎と更にぬいぐるみ及川慎とお揃い!ペアルック!すごい!って思ってたらやっぱり売り切れた。再販もない。

そのうえドリカの売り切れまで出た。
バトライから薄々予想していたけれど、出てしまった。しかもかなり早い段階で。私のような別会場で入手済みで追い課金したい人はまだ諦められる。が、神奈川が初で、ドリカすら持っていないファンは、どうやって推しに応援を、ドリカを届けるのか。
空のペンライト振った(これはこれでパワーワードだが)というのをちらっと見て、私も悲しくなった。ダブってるの推し被りなければその人にあげたかったくらい。

そしてレコ販。
こちらとあまり褒められたものではなかった。だって卓すくねぇ!!
神奈川公演限定の複製サイン付きのブロマイドプレゼントしますと言われて並ばないやつは少ないと思います。そう煽っておいて、事前にRTやら反響やらでどれくらい期待されているかは収集出来たはずなのに。現地じゃ電卓計算はまだしもそもそもの販売スペース、人数があまりにも少なすぎた。4人で卓4つって…?

もちろん捌ききれないから後にガンガン列はできる。多分物販用の室内待機列よりもレコ販専用列の方が長かった。
しかも「物販終了時刻に間に合わず、購入できない場合が御座いますので、ご了承ください」とアナウンスしていた。
…え?いや、待て。予測範囲内ではないの?と首を傾げて、買えなくても何もしないよりマシかって気分で並んでなんとか買えました。
実際のスペースに立たれているスタッフさんは手際いいし、対応丁寧だったし、まるで非の打ち所がないのですが、それまでの過程が酷かったなぁと。サインは全種類揃いました!良かった!

私のあと位から物販の卓崩してレコ販に回そうとしてた様ですが、流石にタイミング遅すぎないかな…みんな買えたかなと心配でした。

とまぁひたすら愚痴ってますが、ちゃんと用意出来ていればみんなお金出してくれます。つまりそれがきちんとした収益になったはずなのです。
通販になると余程欲しくない限りは手を出さないし、下手すると送料や手数料かかるからいいかなと思っちゃう人もいます。
折角お金出してくれようとした人からコンテンツ続くための資金を取れないって、大丈夫かなぁとそっち面でも心配しています。
今後のファンミやライブでも改善されるといいなと願います。
※この時の私は知りませんが、武道館ライブでも同じ過ちは繰り返さないでほしいと切に願います。今回は7回連続で印刷や増刷など間に合わなかったのかも知れませんが、最後というならばそれにあった在庫数は確実に用意しておいて下さい!

■総括 ドリフェス!ライブツアーで貰う生きる活力

このドリフェス!Presents. DearDream1stライブツアー「ユメノコドウ」、控えめに言ってサイコー超えてたライブだった。アーティスト単体のライブが初めての私が言うのは説得力ないけれど、少なくとも初めてがドリフェス!で良かったー!と思うほどに、このライブは良かった。

2週に1度のペースでバイト週六で入りながら、毎日カレンダーを見てはライブまで何日と指を折り。ドリフェスのために働く日々は思ったより辛くはなかったです。
自然と生きる活力が沸いて、ドリフェス!楽しい!すげー!毎公演推しが呟いてるやばい!五次元!と最高に楽しかったしオタクって幸せ。
幸せは身の回りに落ちているけど、気づけてないだけだと、別の作品のセリフにあるんですけど、まさに今この時がそう!!ライブツアーという目標を掲げて、いざ四都市だけでも回ると決めてから割となんでも苦じゃなかった幸せだった。
こんなに幸せな事が身の回りに沢山あるのに、今までは見方が違ったから気づけなかっただけなんだなと実感しました。真里亞お姉ちゃんありがとう!

Paradeが生まれるでは珍しく地方ネタではなく、ラストはDD&KFカラーの虹
。最初は虹と2次を掛けたダブルミーニングだ!とか思ってましたが多分違いますね、
ダブルアンコール凄くないですか?
私も終わらないでというのと、ただひたすら今までありがとう!ツアーやばかった!横浜に来れてサイコーだって気持ちでずっとスタンディングで拍手送り続けたけど、それに答えてくれる7人素敵じゃん…。

及川慎が好きだし、2次元オタクだから三次元のこととか現実のアイドルよく知らないけど、キラキラしててやりたいことやってて仲良くて、産んでくれてありがとうってファンと関係者席にいる両親に叫ぶアイドルって凄くないですか?
私も泣いて、生んでくれてありがとう!生まれてきてくれてありがとうって、正木郁くんのご両親とご本人に叫んだ。

素敵なご家族だと思いました。

逸れましたが、そんな風に幕を閉じたライブ。
けど何も情報がなくて少し心配だなぁと思いつつ。
※この時は知らないが2週間ほど後にはアプリとDCD、コンテンツの幕引きが生配信される。今思えば、若しかしたら武道館自体決まっておらず、これが本当の最後になる予定だったのかもしれない。
けれど、本当に本当に本音を言うなら、私はこの時に知らされて欲しかった。横に前に後ろに、ドリフェスで繋がる仲間がいるその会場で、余命宣告されたかったと思うのは身勝手でしょうか。

最後列なので銀テープ飛んでこなかったんですが、拾いに行きました。青のテープを複数拾っている方がいたんで、1本だけ分けてもらっていいですかとご慈悲を頂きました。ほんとに感謝してます…!

自分の席の近くにドリフェス!の男がいて、めっちゃテンション上がりました。声は知ってたけど、ほんとにいる!握手したい!ドリカ交換したい!って感じでした。一人でも来る勇気に私は、君に送りたいよ Special Yell !!!。

あーあっという間、ほんとにあっという間。二ヶ月間駆け抜けろ光のFiveはエンドレスメロディーで、セトリ作って流すと間奏アレンジで踊ってた5人が目の裏に浮かんで、アイドルかっけぇ…ってなります。太田将熙くんの腹チラ…溝口琢矢くんの足あげる時とかアクロバティックなやつとか、石原壮馬くんの腕振り上げる時ダボッとしてる服が一緒にマントみたくヒラってついて行くのとこ、富田健太郎くんのシンメ歌う時の表情とたまにフッと出てくる素の笑顔のギャップと、正木郁くんの自分と千弦のバランスのとれた融合とか。
KUROFUNEの二人とかただのバンドじゃないっすか…戸谷公人さんは美しすぎて風間圭吾がスタンドに見えるし、オラつくのが更にインフィニットヴォヤージュでエモさを加速させるし、株元英彰さんは黒石勇人と真逆で明るくて何方かと言えば可愛いしめっちゃトーク上手くて(DDが弟でファンはおばあちゃんというパワーワードを生み出した)ドキュメンタリーでダンスが何より嫌いって言ってたのに、嫌いに見えないダンス。黒石勇人の声帯持ってるのに素が高めで、ちらっとたまに黒石勇人が浮かぶボイスやばくないですか?
三次元推せる、やばい(語彙力)エモい!!私生身の人間こんなに好きになったことない!!って思いならペンラ振って、ドルオタってこんな気持ちでアイドル見てるだな、そりゃペンラ振るねとか改めて思いつつ。

そんなドリフェス!めっちゃ好きです!
3次元も2次元もそんなの大した垣根じゃなくて、全てが好き。そんな気持ちをより加速させたユメノコドウ。

これからのドリフェスへの夢の鼓動がこの2018年、幕を開けたのだ。
※だから武道館で最後とか言わせねぇからな!

楽しんだ記念に横浜はあんまり写真撮れてなかったので、大阪公演貼ります。

ドリフェス!と私 作文

皆さんのドリフェス!と私作文読んで、私も書こうと思ったので書きます。前回の【及川慎が私に見せた景色】は思いっきりアレで日本語じゃないので、いつ読み返しても恥ずかしくないように日本語使います。

■第1章 ドリフェスと私の出会い
まず、私がドリフェス!に出会ったのは仮面ライダーゴースト放映時、その役者として溝口琢矢さんをフォローしていた事から始まります。
ゴーストのキャストが出るイベントから着ぐるみショーまでほぼ全てのイベントに通いつめ、そこで何度も生の溝口琢矢さんを見てきました。
(この頃からイベントへ足を運ぶという行為に対し、抵抗が無くなっていたかのように思う。)
サブ役なので登壇しても陰ながらに自分の思いや相方役の役者さんの良さを話したりする姿がすごく素敵だなぁと思っていました。

そんなある日、Twitterドリフェス!というアプリゲーが始まるというのを目にし、しかもその中に溝口琢矢さんと仮面ライダーディケイドでディエンド/海東役の戸谷公人さんまで出ると聞きました。
ディケイドもとてつもなく好きな私から見れば、やらずにはいられなくて事前登録しに行きました。
その中で及川慎くんと出会うのです。それはまた別の章でお話します。

お着替え系アプリ、ラブベリやプリパラに似たシステムに阿鼻叫喚したのを覚えてます。
今か今かと待っていると、2016年5月26日、ライブリズムアプリ ドリフェス!の配信を告げるメールが届いたのです。

■第2章 リアルドリカと私
ドリフェス!特に初期ユーザーの方にはよく伝わると思うのですが、QRコードで実際のカードとアプリのデータがリンクするシステムに強く惹かれていました。
初期の課金システムは今のようなAppliStoreやGooglePlayを経由するものではなく、別の専用ページでガチャを行いそのページと紐付けしたアカウントにデータが届いているというものです。
クレカがない未成年の私からすると、それはとてもハードルが高いものでした。

ですが、リアルドリカはガチャガチャを回しに行き、その実際のカードと同じものがQRコードにより連携され、実際に使用出来るというものです。物として残るデータという画期的でソシャゲに対してただのデータでしょと思っていた私の価値観がガラリと変わった瞬間でもあったのです。

当時はゲームセンターやアニメイトなどのキャラクターグッズを取り扱う店舗に置かれていて、2枚300円のドリカをちまちまと回しに行っていました。

しかし翌月、iOSドリフェス!からQR読み取り機能が削除される旨が発表されます。課金方法か、それとも根本のQR読み取り機能か、何が規約違反だったのかは未だに分かりませんが、これによりリアルドリカはゆっくりと衰退していきます。
幸い、私の使っている機種はAndroidだったのでまだ暫くは使えるという、いつ来るか分からない恐怖から、近くの店舗のドリカを出来るだけ回しに行った思い出があります。

その昨日が削除され、新しい、今の課金方法へ移行するまでの間、アプリ版ドリフェス!への気持ちが少し薄れてしまいました。

しかし、紆余曲折を経てアプリ版へ、ドリフェス!というコンテンツへ本格的に帰ってきた私に待ち受けていたのは、イベントで販売するQRコードのないリアルドリカ!

初めて参加するリアルイベント、ファンミーティング03には私が昔何度も集めていたリアルドリカが販売されています。
アニメはしっかり見ていたので、ドリカ型ペンライトと合わせてアプリの追体験としての付加値を見出したドリカの楽しさを知ります。
最初は流石に20パック1万円はなぁと思っていたのですが、ファンミで数パックだけ購入して、自分自身のカードゲーマーの血がパックを剥いてカードを出す感覚を思い出します。パックを意味もなく剥くのが好きなのもあり、1stライブツアー大阪ではついに1万円を握り締め購入するまでになりました。ついでの名古屋、神奈川公演で追いドリカを決意するも惨敗してしまいましたが、今でもまたドリカを買いたい欲が強いです。

結局実際の物を集める、かさ張る収納するという感覚にコンプリート癖が上手くマッチしていたのでしょう。貰ったドリカファイルを眺めながら、一気に分厚くなる側面を見ては楽しいと思っていたのです。

また、その中にサイン入りが入っているというのも、当時の開演Side Aと変わらないシステムでした。たまたま買った中に正木郁さんのサイン入りがあり、ライブ開場待ちに入ったサイゼリアでワインを飲みながらただただ震えていました。

この事が糸を引き、一番好きなキャストである溝口琢矢さんをあわよくば自引きしようとする気持ちに火がつきます。

リアルドリカは私にとっては特に思い出深い商品で、多分これが私の思い出として延々とあの専用ファイルの中で何度も何度捲られてはあの時はーこの時はーと思いを馳せていくのかなぁと思います。
アプリのデータは画像や動画として保存はできますが完全ではない。その不安を僅かながらに助けてくれるのが、私の中ではこのリアルドリカです。

■及川慎と私
ドリフェス!をキャストから興味を持った私は、そのまま流れる様に及川慎くんへと興味を持ちます。その時同時並行して、沢村千弦くん(何故か当時はちーくんと愛称を付けてた、何故?)に惹かれます。

まず自分の性癖として、「過去のに何かがあり、その結果他人と距離を持つ」キャラクターに対してとても好意を寄せます。なので、及川慎という個人が本当にストライクだったと言わざるを得ません。

事務所の説明としては表面に出るクールプリンス/青のロマンチストとありますが、
及川 慎(CAST:溝口 琢矢) - キャラクター|「ドリフェス!R」5次元アイドル応援プロジェクト公式サイト
実際の彼の素の面として強がりで頑固、負けず嫌いと言った清潭でまるで王子様の様な美しさを持つ大人びた17歲とは掛け離れた、少し子供っぽい一面があります。
また、高いところ、暗い場所、怪談話が苦手と言った面も私とほぼ一致して、とても共感出来る人物でした。

またシナリオの冒頭、ミラクルステーションの青春大陸第3回 DearDreamの1stシングル「NEW STAR EVOLUTION」の発売記念インストアイベントにて、及川慎くんが体調不良ながらに出演するというお話があります。
ファンとしてとても心配になりながら、画面で見守るしか出来ない状況。心の中で頑張れと、思う反面異変に気づいたメンバーの心配をよそに「大丈夫」と無理を押し切ってしまうのです。イベントだけはしっかりとやりきり、終了後に倒れてしまう彼。
そんな彼を画面から「大丈夫じゃなかったじゃない!少しは仲間に頼りなさい!」と怒ってしまったのを思い出します。今もアプリが無くなると聞いて、自分のデータを動画に変換していますが、再度見返した時もやっぱり同じことを思いながら、負けず嫌いで責任感のとても強い彼だからこそ失敗できないプレッシャーと戦いながらやりきったんだろうなと、賛辞を送ります。

アプリから離れ、公式での彼の動きを少しずつしか知らなかった中でも、やはりグッズは買っていましたしCDも買いました。
一番カフェに通い、ハート缶バッチやドリンクセット、SDのラバーストラップや缶バッチなども取りに行きました。

アニメが放映され、第一話から横顔が綺麗でダンスは踊るは歌は美しは、EDでパパラッチされてしまうわでとてもドキドキしていました。
何せドリフェス!のアニメは、アプリドリフェス!の前日譚にあたるものです。アプリ内の雰囲気とはまた違う及川慎くんの姿に戸惑いが若干あったのは否めません。
しかし、第2話「及川慎はスゴいやつ!!」にて、他人と距離を取ろうとする姿勢、またそのために少し当たりの強い態度や無口な面、と言った感情や過去のトラウマからくるアニメ独自の側面に惹かれます。ラジオで「えんがわになりたいとさえ思います」と言った、本人は真剣に思っているであろう天然ぶりなどもしっかりとあり、それを安心しながらこの及川慎は私の知ってる及川慎だと胸を撫で下ろしました。
しかし一転して、2032という歌と第一話終盤のパパラッチ写真により恋愛疑惑が発覚。単純なファンとして及川慎を見ていた私は血が引く思いでした。
(この時の私はドリフェス!世界のファンと同期していたんだと思います)
その上ついに事務所を飛び出し、芸能界を去ろうとする始末。今の彼を知っているとはいえ、どうなってしまうのだろうかととてもハラハラして、次の週が来るのが不安と楽しみで綯い交ぜになっていました。

そこから第3話「2032」で、恋愛のようだと捕えられていた歌詞は友愛であったと気づき、奏くんは及川慎くんを叩き起してくれました。
ここで私はキャラクターページを見返し、「あれはそんな歌じゃない」の一言を見直します。それは第2話で彼の言ったセリフ。
アニメはちゃんとアプリのストーリーと繋がっていたのです。

ステージは最高でした。あの歌が圭吾くんへ向けたもので、その過去を悔やみ前進しようとする歌を彼を引き止めた奏くんと2人で歌う。そして、ライブ中に目を合わせるシーン。
もっと及川慎という人物が好きになった瞬間でした。

そこからTrafficSignalを結成した時、センター争いの負けず嫌いっぷり、その癖に大好きな回転寿司を前にすると1人黙々と箸を運ぶ姿など今見てもクスリと笑ってしまう可愛さが垣間見えて素敵です。KUROFUNEが結成され、バトルライブで再開した時、彼のたった一言「圭吾…」。その一言と表情に胸を打たれました。
再会を望んだ相手がいる驚きと嬉しさ、それが対戦相手であるという辛さ。特にバトルライブという場ではドリフェスに繋がる1番の大舞台であり、ここで負けるというのがどれほどのものかを知っているからこそ、圭吾くんとの過去とダブったんじゃないかと、私は勝手に解釈しています。
そのたった一言であんなに胸が痛くて、辛いことってそうないなと思いながら敗北していく3人、特に佐々木純哉くんの表情とその後勇人くんへ声を掛けに行ったシーンに涙を流しました。

そこからのKUROFUNEムードに打破しようと奮闘する3人。それは5人になり、気付くと全国行脚です。
いつきくんの不安、そして純哉くんへの葛藤と劣等感。純哉くんの相手を思うが故の間違った優しさの食い違いにも涙しながら、私の行くことが出来なかった全国行脚が始まったのです。

自分の地元や今生活している街に来てくれたリアルキャストに会いに行けなかった後悔を、この全国行脚で埋めてもらっていました。

ドリフェスに向けて新曲を書き下ろそうと、シゲさんに頼み込みその作詞を及川慎が担当するということになりました。
彼にぴったりだと喜んだのも束の間で、真面目で頑張り屋で負けず嫌いな彼は何度も何度も悩んでは筆を折り、自分を追い詰めていました。その苦労が産んだ歌詞は本当に素敵で、本当は彼が書いた訳では無いのにこれが彼の作る世界観(をベースに描かれた歌詞)なんだなと思っていました。
優勝した時にはペンライト振り回して舞い上がって、涙してました。

その後ボチボチとアプリを再開させ、微力ながらにストーリーを解放していく私。アプリの及川慎くんは変わらず、彼らしい姿で頑張っていました。

第二期、ドリフェス!Rでは成長にスポットを当てていました。アイドルとはという問に対する正解のない答えを探して奮闘する7人。
その中での及川慎くんの「アイドルがドラマに出る意義」はとても興味深かったと思います。センターとして、ライバルとして、そしてアイドルとしてい続ける事、アイドルとはそもそもなんなのか。
それぞれの葛藤、とても良かったです。
その中でも、やはり贔屓目もあるのでしょうか?現実的でもある彼の悩みに共感していたのです。

アイドルや俳優が声優をやったり、ドラマに声優が出たりする最近の風潮に近くて、私はとても身近でわかり易いものであったと思います。それ相まって、彼の成長は特に心に残ったのです。

そうして迎える最終話。
ペンライトを振り回しながら眺め、また静かに涙しました。それを配信と放送の2回もやってるので、間違いなく何度でも泣きます。

アプリではたまに恋愛系の話がありました。夢女子気質なところがある私にとってはもう最高な話です。

あんなに怖がりな及川慎くんが彼女の要望のためにお化け屋敷へ入る姿、悩まないようにある程度提示した上で選択肢をくれる所、そして姉さん!とボケをかましながらも「やっぱり貴方には青が似合う」と言ってくれたこと。青色のマフラー、買いました。自分のイメージカラーである青、バイカル湖、静かなものをイメージする青、そんな青を似合うと褒めてくれたことが凄く嬉しかったんです。
あの瞬間だけは、私はファンではいられかったんです。

エスコート内容もとても好みで、やっぱりこの人が私はアイドルとして、異性として、人物として好きなんだと実感し、それに比例していくようにイベント順位のため、かっこいい彼に似合う衣装のためのアプリ内課金額が増えていきました。

その上、第二期で貰った最高の曲、「Symmetric love」に沿ったストーリーイベントまで始まってしまいます。

Symmetric love

Symmetric love

あの曲の燕尾服はとてもかっこよくて、清楚で執事っぽい衣装がとても似合うと思っていた彼にぴったりでした。何としても世界で1番早く、彼のシナリオを読破するという気持ちで一杯で、頑張って回復薬や特効衣装を引くために課金していました。

もちろんストーリーも俳優コースからアイドルコースへ転向した頃の彼が佐々木純哉くんと出会い仕事相手としてやっていく最中、2032を書き上げるという、及川慎という人間を構成する上で必要な過去とその中でも最たる例であるトラウマと向き合う瞬間を見て、涙しました。

誰かと組まなければならないというD-Fourルールに従いながらも、距離を取りたがる彼。そしてそんな彼を次第に理解し、常に最適な距離のままでいてくれた佐々木純哉くん。その2人のベストパートナーっぷりは本当に素敵です。

それに現実ではファンミで発表されたしまむらコラボ。フェイスパネルが貰えるという新しい遊びまで提供してくれて、ブンボムパーカーを着れば推しとお揃いが着れるという喜び。そして1stライブツアーのSRドリカでのイラストも、たまたま買っていたTシャツホワイトを着用していてお揃いができる。
こんな事出来るのは着替え機能を搭載しているドリフェスくらいです。

服というのも需要なファクターであったからこそ、この「推しとお揃いが出来る」という喜びを得られたのだと思います。

VRでは「隣いいか?」と訪ねながらも問答無用で隣に座ってくる彼にドキドキしてました。慣れたり、家で見る時はもう「ヤダ」とか「まだ返事してない!」とツンデレみたいなことして遊んでます。が、ここでも彼らしい気遣いをワンクッション置いてくれていること、更に近すぎず遠すぎない適度な距離に理想の彼氏像が重なったのです。

とても立派なアイドルだと思います。
ファンのことをこんなに愛してくれるアイドルって、他にいるのかなってそう思ってしまうほどに、私にとってはこの及川慎という人物は間違いなくトップアイドルで尊敬する人物です。

■第4章KUROFUNEと私
アニメで本格的にアプリに帰ってきたと先程述べたのですが、それには深い訳があります。それがこのタイトルになっているKUROFUNEです。
私は彼らの関係性がとても好きでした。圭吾くんは常々月だと思っています。隣にいる黒石勇人くんというスポットライト、太陽の光に合わせて輝く月であると。

そんな彼らが最も輝いていたのがRの2話から3話にかけて。2人で殴りあって初めてちゃんとお互いに向き合う姿。
特に第2話、屋上で及川慎くんから間違ったアドバイスを貰い、喜びから事務所の階段を全力で駆け下り外に出た瞬間月に向かって「うぉおおお!」と叫ぶ姿。まるで少年漫画の主人公のような姿は微笑ましく、日頃自分を抑えプリンスの僕として振る舞う彼と、真反対の俺としての年相応、18歲の高校生風間圭吾らしさが詰まっているシーンだと思います。あそこは輝いてました。
そこから頑張る姿、そして突き放される苦しさ。そこから再び塞ぎ込み、また遠ざけようとする。
勇人くんは勇人くんで彼の傷つきやすい性格を知っているから、輝くにつれ言いにくくなってしまう。期待が膨らみすぎている彼に対して、KUROFUNEとしての曲では本来なく、昔の自分を彩った「涼」との歌なのだという事実を伝えられなくなる。
とても現実的な描写だと思います。

そこから互いに向き合う姿。殴りあって、次第に見える本音。倒れそうな圭吾くんを支える勇人くんは、KUROFUNEの在り方を象徴付けるようでした。

明かされる過去と同時に決別しようとした曲に対して「信用出来ないな。過去とさよならするのが上手いやつなんていないんだから」という圭吾くん。
彼が言うからこその説得力と重さがたしかにありました。

そんなKUROFUNE。
私はこの二人を見て、その時のイベント「進む決意!二人だけの海賊」というタイムリーなそれをやり込み、直後買えていなかったFACE 2 FAITHを買い何度も聞きました。

FACE 2 FAITH

FACE 2 FAITH

  • KUROFUNE
  • アニメ
  • ¥250

元々ロック調の曲が好きだった上に、アニメではゴシックロックのWhole New Worldが登場。高校時代後述する友達の影響でゴシックロックにハマった私にはとても吸引力の高い曲であったと言えます。

Whole New World

Whole New World

  • KUROFUNE
  • アニメ
  • ¥250

好きなアイドルが及川慎だとすれば、好きなユニットは多分KUROFUNEなんだと思います。

私の中でKUROFUNEは、ドリフェス!に再びハマるための熱を沢山くれた大切なユニットです。DearDreamももちろん好きです。だけど、このKUROFUNEは私にも進む決意をくれたのです。

■第5章リアルイベントと私
初めてのリアルイベントがファンミーティング03と申した私ですが、1stライブにはきちんとCD先行から申し込み全部落選しています。その時の心情がこちら。

この無念さからファンミーティングは行こうと心から決意し、しかもこの時はもうアプリどっぷり、その上ドリフェスの素晴らしさを再確認した直後です。チケットも無事発券出来ました。

物販に並びライトと僅かばかりのドリカを買い、Tシャツにタオルにキャスト缶、買いたかったものはまだありましたが売り切れてしまい断念。そしてレコ販でD-Fourドキュメンタリーを買い、いざ開場。

入場特典で貰った及川慎のドリカ。しかもキャンブロが進化してるそれに驚愕が隠せませんでした。
イベント系はスルーしがちだったので、1周年イベントでの配布や衣装の事も知らず、あのキャンディーブロックがこんなにカッコよくなって帰ってきているなんて知りもしなかったのです。
私の中でのキャンディーブロックはやはりあのアニメイトでの記念配布のもの。
それにヒラヒラのマント(性癖)がついて、及川慎に合わせた清楚系の衣装として帰ってきていたのです。
受け取る時感動で手が震えてました。

入場特典としては知っていましたが、やはりリアルドリカが大好きな私としては、例え衣装が引き継ぎできなくても手元にそれがある嬉しさがとてつもなく大きかったのです。

会場の中での私の席は最後列の一番右。あまり良くなかったなぁという悲しさと来れただけでも良かったという安心感が綯い交ぜになりながら、昔のCDに入っていた思い出のタータンパレード慎verか、それとも衣装が好きなスイートショコラティエか、それともこの清楚系で性癖どストライクなキャンディーブロックR慎verか悩んではライトにいれてを繰り返し待つと…。モニターには前座としてアニメの彼らが映ります。

内容はこれから円盤に入ると思っているので割愛しますが、ほんとに面白かった。

ワクワクもピークに達した頃、なんと後方の扉側から石原壮馬さんがいてびっくり。超近い、え、通路側で落ち込んでる場合じゃない!ってか凄く…綺麗でかっこいい…という心臓ばくばくで一瞬通り過ぎる中でたまに視線が合って、その瞬間がまさにドリアピのような…そんな爆発力がありました。
アニメ13話で彼らには魅せる力があるといった旨の言葉が監督からありましたが、まさにその「魅せる力」というのを体感しました。
2次元ばかりに目を取られていましたが、ハッキリと3次元も推せると確信したのです。

こういったサプライズをちゃんと用意してくれて、ドラマパートやミニコーナーがあり、ファンからお題のものを借りてくる借り物競争やライブパートなどなど。本当に楽しかった、充実した時間でした。
なにより生活圏である大阪でライブが見られるという喜び、そしてリアルドリカをアプリのQRコード以外でも使える、あのドリカタイムが出来るという楽しさ。薄らと「確かに受け取った」と及川慎くんの声が聞こえていました。

2次元の彼らも確かにそこにいて、3次元のキャストと常に一緒にいるんだと感じられる、5次元を体現していたファンミーティング。

そして池袋のミニライブ。
あれも凄かったです。後述する友達と初めて共有したのがミニライブです。ミニというのだから時間は少ないか…と思っていましたが、そんな事はなくお金を払わせてくれ!と渇望するくらい真剣に魅せてくれる7人。1階から埋め尽くす人の中から見た彼らはとても輝いていました。

そしてライブツアー。
東京と大阪は行くつもりでいたのですが、東京でのライブでの素晴らしさ、そして何よりもっと見たい応援したいという欲、心の中にある後悔があり、名古屋と神奈川を追加で行くことに決めました。
ただの大学生が4都市も回ろうって考える位、あのライブは素敵でした。それぞれの都市での振り付けやシャッフルユニットもそうですし何より、何度見ても飽きないステージ。アイドルとしての俳優7人が本当に、本当に光だったんです。

生きる元気、そういうものを与えてもらった様に思います。

名古屋でも横浜でも最高でした。
その中元々好きだった溝口琢矢さんは勿論、太田将熙さん、富田健太郎さんへの好きな気持ちがグングン育ったんです。もちろん、あの時ドリアピをくれた石原壮馬さんは同い年として本当に立派で、センターとして真ん中にしっかり土台として立つ姿はかっこいいと思いますし、歌詞をチヅ語に変えたり、沢山のファンサービスを魅せてくれて沢村千弦の時の高さと一転する地声の少し低くてカッコ可愛いあの感じが好きな正木郁さん。すっごく好きなんです!その中でも、こう…凄く推せる!!って感じになって、でもみんな好きだしどうしようってなるくらい悩んで…。
うちわ5本も7本も持てないし、ペンライトも7本は厳しいしなって葛藤していた事を考えると、私の中でのキャストがどれだけ短期間で大きな存在になったのかというのが、こうして文章にして改めて分かりました。

イベントは本当にどれも素敵です。
早く円盤化して欲しいなと思っていました。あのような形で発表されたのを除けば、本当に手放しで喜んで今から2枚ずつ位は予約してきたいです。

生って本当に大事な経験でした。
誰かから聞いたのですが、「経験にお金を払う方が、物を買うよりも幸福に感じる」と。まさにその通りで、ライブに通って応援する3時間はただ物を買うよりもずっと胸に残るものなんだなと。
勿論、その経験に合わせて買ったものというのもその経験に寄るものなので、幸福です。

アーティストのライブに行った初めてが、このドリフェス!で良かったなと心から思います。だってあの場はファンも、キャストもスタッフも全てがドリフェス!が好きなんだとそう感じたからです。

■第6章 ドリフェス!にハマってくれた友人と私
ここでは心機一転、自分と高校時代から付き合いのある友人との話です。
進学で別れ、東京に住む彼女の家にたまに遊びに行くことがありました。それは何かのイベントに合わせて泊まらせてもらうので、折角だから遊ぼうと言った感じです。
ファンミーティング03が終わり、DMMシアターライブを見に行くためにその足で足東京へ向かった私。翌朝のシアターライブを見て友人と合流し、厄介になった晩のことです。
大分前からドリフェス!という作品が好きだったが、昨日と今日イベントに行ってきたという話を切り出します。その手に持つファンミーティング03のパンフレットを見せ、ドリフェス!とはどういう作品なのかを出来る限り丁寧に、キャラ設定とその対応する話と照らし合わせながら布教をしたのです。
するとKUROFUNEの「雨の中での殴り合い」というワードに引っかかった彼女は、後日きちんとアニメを前話見てくれて気付くとアプリを始めていたのです。

そこから猛スピードでプレイヤーレベルと応援レベルを上げてきた彼女。間が空き、ミニライブのために東京にやってきた時にはもうどハマりというレベルではなく、KUROFUNEの女として立派に成長した姿がありました。

そして語り合い、ライブを経て、5次元を誰かと共有出来る嬉しさがより私をドリフェス!の女として高みに連れていってくれた気がします。

私にとっての彼女は、やはり友でありライバルでした。私と同じようにKUROFUNEの在り方にハマった彼女はガンガンレベルを上げ、ちまちまやっていた私を追い抜かんばかりの勢いで迫ってくるので負けてられないと私もイベントと並行しながらプレイヤーレベルを上げて、まさに追いかけっこでした。
一応昔からやってるという変なプライドで、毎回SkypeやLINEなんかで通話する際に「今レベルいくつ?」と訪ねては内心まだ越されてないとガッツポーズしてました。

初めてのライブがあの1stライブツアー「ユメノコドウ」で、また初めて誰かとその場を共有したのがあの東京会場だったのです。

VRライブも一緒に見に行きました。お互いにKUROFUNEの圭吾くんを見て、馬乗って入ってくるんじゃないんだって終わったあとに笑って、ドリンク飲んで。
コラボカフェとか初めてという彼女の初めてを一緒に共有しながら、私は着実に彼女と一緒に見るドリフェス!の景色が好きだと気づきます。

もう始めて半年の彼女。
ついこの間てっぺんコラボに行った帰り、圭吾くんのライトニングボルトが特効衣装で追加され、召喚の儀をしました。


ありったけのドリカと一緒に見るための円盤とライブでもらったフライヤー、てっぺんさんで食べてきた襲来ラーメンの写真とショコラでガチャしたけど結果渋かったです。その日は何度か10連回して諦めていた彼女ですが、この日初めてお互いのプレイヤー名を交換しフレンド登録してから数日後、フレンドを見るとアイコンがライトニングボルト 圭吾verです。
あの子はガチャをどれだけ回したか分かりませんが当ててました。それだけ欲しかったんでしょう。

欲しくても60連程度で諦めてしまう私と違っていて、正直今でも尊敬してます。

そんな彼女に対して、お互いに円盤の売れ行きやアプリのセルランなどの具合からどうなるだろうね、応援しなきゃねと沢山お金を使って応援してくれたのに、たった半年しか楽しさを教えてあげられなかった悔しい思いがあります。
教えているのが早ければ、彼女はもっとKUROFUNEの二人を応援して、楽しいと思える時間を作ってあげられたんじゃないかとか、たまに考えてしまいます。
それでも、そんな彼女は「ドリフェスに出会えてよかった。楽しかった。」と「ドリフェスから貰ったものを力にする」と言っていました。サイコーにかっこいいやつです。
私なんてずっと終わるのやだ、終わらせるかってうじうじしてて、各所にメール送ってて。彼女はたった一言で、別れるでもないその強い気持ちを伝えてくれました。
これがハートにバシッと来たという事なんでしょう。

それだけ彼女といる時間、彼女とドリフェスという作品を見つめる時間が好きです。こんな素敵な友達がいることが、私の一番の自慢です。ありがとう、友達!

■総括 ドリフェス!と私
これまで全6章にわたりドリフェス!とそれに関わる人と私の関係と思い出を語って参りました。
これはその総括として、これまでとこれからの想いを書きます。

まずドリフェス!は私に沢山のものをくれました。それは友人との青春に似たキラキラした時間、そして新しい経験とその達成感、そして何より好きだという前向きな気持ちから起こる力です。

その恩返しがまだ不十分だとやはり私は思うのです。自分に出来る最大限の課金や円盤購入をしてきました。けれど、やはり後悔というものはしないと思っていてもするものなのだと、毎度思い知らされます。それは今回も同じです。

そして何より、キャストも箱推しするまでになった私はまだキャストを推し足りないです。
2次元としての側面で長い間応援してきた私にとって、3次元から受け取った煌めきをシッカリと返したのはファンミーティングからです。まだ半年に毛が生えた程度です。
日程で諦めてしまった円盤購入イベントの○○の部屋に、スケジュール帳にはシッカリと書いてあるのに忙しさで忘れていた全国行脚第2弾。もちろん1stライブもです。
手紙は送り続けていますが、直接彼らの前に立って言葉にできる機会を、私はみすみす逃してしまっています。

その上泣きそうな顔をしながら、それでも真剣にアプリの終了とプロジェクトの終焉を伝えてくれる彼らの姿を見た今だからこそ、声を直接届けてあげたいと強く思うんです。だって何より辛いのは、多分ファンよりもそれを産む苦しさを味わっているあの7人なんです。
そんな彼らに、私は大丈夫。今が無理でもきっとこの先みんなを14人を迎えに行くと伝えたい。そう思っています。

しつこいようですが、私はドリフェス!というコンテンツを終わらせたくないと思っています。終わるには早すぎだと感じているからです。

パシフィコ横浜で見た物販列は物凄かった。3時間前に到着した私の前には既に長蛇の列が出来ていたんです。

あれを見て、やっぱりまだまだこれからのジャンルで続いていくんだなぁと思っていたました。

どこでコンテンツの終了が決まり、キャストに知らされていたのかは分かりません。分からないくらい、彼ら7人はいつも通りに振舞って私たちに接してくれていたんだと思うと、今はすごくその優しさに心が痛むんです。

有終の美なのかも知れません。これから伸びていこうとしていた作品、ライブ円盤が売上2位になるってとてもすごい事だと思います。そんな中で華々しく散るのも一つの終わり方なのかもしれませんが、やっぱり受け止めきれないし、後悔が強いんです。

武道館という1つの夢を叶えられたこと、素晴らしいし私もその夢は知ってたから嬉しいです。が、それが最後といつのは悲しいです。
せっかくのソロもファイナルに向けてのもので、用意されたもの全てが幕引きのためなのだと考えるとやって欲しくないとどうしても思います。

ありがとうドリフェス!でもそのありがとうは過程の中で生まれていく一つに過ぎなくて、もっとこれからも違う経験や記憶をもっと詰め込んだものにしたいです。

終わらないでドリフェス!
それがドリフェス!に抱く今の私の、本当の気持ちです。



長々と書きましたが、まだ書き足りない気持ちもあります。
ここまでのお付き合いありがとうございました。

及川慎が私に見せた景色

ただのポエム!

いやポエムですらない、ひたすら私が及川慎の出会いと好きな所を書き込んでるだけの内容なので、興味ない人はブラウザバック!


一目見て衝撃だった。
過去に痛みを抱えたキャラが大好きな私にとって、更にクールまで付属されて、気付いたらアプリの事前登録してた。

アニメイトにドリカ貰いに行った。
「あー、及川くんのじゃなかったなぁ〜」と思ったけど、純哉くんもいつきくんも素敵なドリカ。

そしてそのままアニメイトの開演Aめちゃくそ回したね。別の日に無くなってたから近くの店血眼になって探してやっと引けた純哉くんのUR。超テンション高かった。

クレカとか持ってないから、リリース当時の課金は出来なくてiTunesとかGoogle経由ならカードコンビニで買えるのになぁって思ってた。だからリアルドリカで別の形でお金出せたのがすごく嬉しかった。

だから1番カフェとかいう人気ジャンルがめっちゃやってるやつにドリフェスがいて、嬉しくて一回で1万とか出てたな。ハート缶バッチとドリンクめっちゃ家にある。
ドリンクは最初全部注文してたけど、ドリンク券にできるってあとから知って、今も財布の中に消費できずに残ってるなぁ。

よく考えたらこの時から、ドリフェス!に対してお金を出すという感覚にハマってたのかもしれない。

課金がリアルドリカしかない上に、開演B、しかも及川慎と沢村千弦URが入ってる開演Bが、発売延期されたって2chで見て震えた。すっごく不安だった。やばい。だって推しのカード欲しくて回してるのに、その推しのトップレアが引けないかもって情報見て死ぬかと思った。

ドリカポーチも全員欲しいなぁって何となく予約しようとしてたら、予約キャンセルされたって話聞いてさらに震えた。

ゲームの中身は音ゲー下手くそだから、今考えたら優しすぎる難易度5のHARDがコンボB判定とかC判定ばっかでだったけど、曲好きだった。グロスト好きすぎたし、クールプリースト及川慎が死ぬほどツボだった。未だにガチャで引けてない。

アニメイトも近くの店舗は取り扱い数少なかったなぁ…。めっちゃキラキラしたSDの缶バッチ欲しかったけど、うちにはないですねって言われた時もやばかったな。缶バッチってアニオタの中でもかなり比重の高いものだって思ってるし、キーホルダーとアクリルバッチを買ってお布施したなぁ。ここに需要あるから入荷して、お願いって気持ちだった。
その時及川慎と千弦くんそれぞれ出てきて、ああここでちゃんと報われたなぁって勝手に浄化されて。

肝心な中身の方は、スタイルからして好きだった。私が物語に出てこない!すごい!って。

好きな話いっぱいある。
インストアイベで体調崩す及川の話とか。及川を画面から見守りながら、めっちゃハラハラした。だってこれ普通ならライブ中倒れるやつじゃんって思った。けど、及川慎はスゴいやつ!!だからライブは完璧にやり遂げた。
今見返せば、純哉くんが知ってて止めなかったのはシンメの時からの付き合いとして、及川慎の頑固さと負けず嫌いを理解していたからなのかなって思う。ありがとう、及川慎の気持ちを優先してくれて。

少しは周りに頼れよって、私も思った。だって折角そんなに心配してくれて、しかもいつきくんなんか超準備万端であれあります、これあります!って言ってくれてるのに大丈夫って言ってんだもん。
「大丈夫じゃねぇから倒れたんだろ!」と画面の前で叱責したけど、誰かに頼る誰かと近くなることに対してまだどこか負い目があったのかもしれないね。

最初はクール系っぽい面が出てたけど、詩を読み出したり、バイカル湖推し始めたしなんかよくわかんないけど天然なんだなって、事務所の推し方(キャラ紹介文)と本人のキャラが微妙に食い違ってるのがリアルで好きだった。
しかも、ファンとしていつまでも接してくれるの超好きだった。夢女子だけど、ゲーム内で直接触れ合うより自分の頭の中で理想のキャラ作って勝手にワイワイするのが好きだから、ぶっちゃけこの作品はあまりにも私の理想すぎた。
まさに理想郷(シャングリラ)光溢れてる…。

ちゃんと恋愛っぽい要素も絡めてくれた。サイコー超えてた及川慎のデートめっちゃ好き。好きすぎて毎日見てる。
私もお化け屋敷にジェットコースター嫌いだから、及川慎が彼女のために自分の苦手とするものを必死に抑えて頑張ってくれたのすごく好きだった。私だったら沈黙のAnswerしてる。
男の子がお化け屋敷苦手なのはちょっとってムリっしょ!コメ出てきた時、「お前は及川慎を知らないのか!あの怖がりでどこいくロケで怪談巡りした時、どんだけ無口になって純哉くんの服掴んでたと思うんだよ!こんなに頑張ってるとかイケてるっしょ!」って叫んでしまった。うん、だってあれはほんとにイケてた。

クリスマスは突然姉さん!って、訳分からないアドリブして割り込んでくるし。けど、「貴方には青色がやっぱり似合う」って言ってくれたの、マジでサンキュー。
イベントとかで推しの色の服着ていくけど、私よりもっと可愛い子が沢山いて、あー及川慎もこういうやつ好きだよなぁって思うことあったけど、青が似合うって褒めてくれたの嬉しかった(お前じゃねぇ)
シナリオの感じマフラー借りパクしてるっぽいし、どこかで返したいから続き作ってくれ。頼む。あと佐々木純哉↑↑↑のデート死ぬほど萌えた。個人的にはウブな奏くんもツボ。
それにゆっくり過ごすデートって好き。彼氏はいたけどすぐ別れたし、デートの経験ほとんどないけど、お互い何も話さなくても分かったり沈黙が嫌じゃないのって素敵な関係だと思う。

やっとイベント始まったけど、ここら辺からブランクあいて、しばらくログインすらしてなかったね。でもアニメで帰ってこれた。
アニメも及川慎が素敵だった。
1話とか「慎、使い方こいつに教えてやってくれ」「無理だろ」って会話のキャッチボール!してるけど!めっちゃ秒で返事したなおい!って思ってたらパパラッチされてて、次の話でえんがわになりたい???んん??と思ってたら及川慎ポエム進化させて作詞してて、めっちゃいい歌詞やんけ!って思ってたら女の話出てきて少しショック受けてた自分いた。即違うってなったけど、多分D-Fourのファンも実際雑誌とかネットニュースで記事見かけた時膝おったと思う。私も。
そしたらホントは圭吾くんに向けたやつだって知って安心した。あ、これが過去のいざこざなのねって。他人と関わるのが怖いのは、何も声をかけられなかった自分への後悔と、人との別れで傷付く怖さを知ってしまったからだったんだよね。
だからそもそも近付かなければ、友達を作らなければ離れても傷つかないって思ったんだよね。おばあちゃんはそういう子を沢山見てきたから分かるよ。

3話の2032で奏くんと顔見合わせるの最高だった。解釈は人によって変わるけど、それを会場でファンに伝えた及川の気持ち、私には全部わかんないしただの妄想だけど、それをいつか答え合わせしたいなって思ってる。

そんな及川慎みて、やっぱりもっと及川慎見てたいなって思って帰ってこれた。そこからはかなりやり込めたよ。

おばあちゃん、及川慎の事大好きなんだよ。孫ができるなんてこと、将来ないかもしれないのに、14人も可愛い孫ができた。アニメとアプリが反故なくて、こんなに綺麗に連携してて、アプリシナリオで出た小話がアニメでは大きく取り上げられて「そんな笑って話せることでもなかったでしょ〜!!」って思ったり。
あとはアシンメトリック・メモリーね。ほんとにあれは真剣にランキング1位とる気持ちでやってた。特効衣装取れずに時間削って何とか150位以内に入れた位だったのがすごく悔しい。もっかい記憶消してランキング走り直したい。
だってほんとに素敵だった。ルーキー最強シンメがアニメで歌って踊ってドラマ共演したあと、まさか及川慎視点で物語が進んでシンメの過去やるってさ!
やっぱりキャラクターを理解するにあたってある程度過去ってのは必要なファクターになると思う。
特に過去に何かあったって言うんだから、もちろんそこは必須科目になる。それを一つ一つリンクするように埋めていくって相当な神経がいると思う。
及川慎を構成するための時間を、まさにリアルな時間を使って年密に組み上げてくれたそのイベントに、私は涙を流してた。イベ開始直後がバイトだったからギリギリまで時間削って家の中で楽曲回して、「及川慎のエピソード最初に見るのは世界の中でも私だ!」って気持ちで回してた。それは佐々木純哉↑↑↑イベに引き継がれたけど。
ほんとに、ほんとに素敵だった。
及川慎がアイドルコースへ転向してから佐々木純哉と出会い、奏くんと出会うまでの時間がわからなくて、いつかみたいって夢を、ちゃんと及川慎は叶えてくれた。でも、やっぱりもらっちゃうとどんどん欲は出てくるから、まだまだ見たいシナリオあるし。

それに、及川慎と千弦くんと歌って欲しいし、桜色恋文浪漫!!!お前まだストーリー化してないだろ!!!あと!!WORLD END!!司祭!!お前も見たい!!

根本的な話したら、私の好きな衣装を文句一つもなく着こなして踊って歌ってくれるのが好きなの。アプリがなくなったら…私は及川慎にどうやって着せかえして踊ってもらうの?歌は聞けても踊りは無理だよ…。

及川慎の泣く顔も見たいし、1stライブイベみたいに昔みたいな笑い方する及川慎も見たい!!たまに及川慎に恋人みたい扱いされて、もっと幸せだって言いたい!!欲張りだから!!強欲で貪欲だから!!

ドリフェス!は夢を叶えてくれる、みんなで夢を叶えるコンテンツだ。…だから頼むから、今の私から及川慎を取らないでほしい。身勝手すぎるけど、まだ私には及川慎が必要だし心の中で生きてるってだけでは満足出来ない。

…大団円で終わったって言ってる人を見かけるけど、私はまだもっと、及川慎をDearDreamを、KUROFUNEをD-Fourプロダクションを、見たい。

ファイナルステージに向けて

おはようございます!!
もうね、あんま眠れなかったし二度寝もできなくて、その中で色々ファイナルライブについて思うこと沢山あったので書かせてもらいます!

まず、
バンダイが終わりますっていって納得して私が「ドリフェス!ありがとう、ずっと、忘れないから!」って送り出せると思ってのかばーか!ばーか!
好きだから送り出せないに決まってるだろばーか!

って気持ちがあります。
だって好きなんだもん。昨日は少しでも気持ちを整理するなんて綺麗事言ってましたけど、やっぱり終われるかばーか!円盤もう買ったけどまた何度でも買い直すし!今から買うし!圭吾くんと2032の誕生日のお祝い、ブルーレイ全巻にするしばーか!

なので、私は一通過点としての武道館でファイナルライブなんてこと、絶対に嫌です。お金以外の権利者同士の問題もあったのかもしれませんが、私は及川慎も溝口さんも、手放す気はさらさらないです。

でも、続けられないのは必ず理由があって、本当のドル箱で手放せないほどの大コンテンツにしてあげられなかったのが本当にファンとして悔しいんです。

ファイナルライブのために、そのためのソロ曲、そのために分割した1stライブツアーとバトルライブのライブ円盤、全部【ファイナルライブのため】なんですよ。
株元さんが昨日の配信で

DearDreamとKUROFUNEが一緒のライブって初めてじゃない?ゲストKUROFUNEとか、VSDearDreamとかはあったけど

って仰ってて。

昨日アプリの内容を録画して保存してる最中に、あっこれアプリのシナリオかって…D-Fourの記念ライブでコラボ決まって、最初は上手くいかなくて前夜祭では同じステージには立ったけど、同じ曲は歌わなかった。ファンは「DearDreamとKUROFUNEが一緒に歌ってくれるのを楽しみにしてたのに」と言っちゃう。

それを見て奏くんが悲しんで、みんなでやっぱり一緒にやろうって言って纏まるの。状況全然違うのになんかダブっちゃってひたすら悲しくて。
だって、それを【ファイナルライブのため】にさせちゃったんですよ。KUROFUNEとDearDream、ドリフェス!というコンテンツの成長過程として、まだまだ続く未来、サイコーの先への足掛かりとしてではなく、コンテンツの終わりのファイナルライブに、私たちがさせてしまった。それが本当に、今1番悔しくて、悲しくて、辛いんです。

こうやってちゃんと武道館の夢を叶えてくれました事、ユニットを組まなきゃいけないドリームフェスティバルで、D-Fourプロダクションで、個人のソロ曲を作ってくれようってしてくれてること。
いつもと違うコンビで歌いたいって言ってくれたこと、私はすごく配信見て嬉しかった。
けど、全部、終わるから、その幕閉じとしてやらせてるんだって思うとやっぱり嫌なんですよ…。

だからこそ、私はそれまでの期間にバンダイに違うんだって行動で示したいんです。それがお金であり、言葉であり、方法はまだ沢山あります。
この気持ちばっかりのブログを少しでも見て頂けたなら、お願いです。終わらせないでください。
同じファンとして、まだ先を見ていくために一緒に足掻いてください。

アプリは現状三月末まで課金できますし、アニメは今月頭で全巻揃いました、ライブ円盤は滑り出しとても好調です。アスマートではKUROFUNEのバトルライブ、DearDreamも1stライブツアーの物販再販売が行われています。1部ですが、まだ1stライブの物販も残っています。

時間は、まだ、猶予はあるんです。今終わったって言っても、まだやれる事はあるんです。私もそう信じたい。
だから、もう少し一緒に足掻いてください、お願いです。

ファイナルライブで、アニメRの千弦くんみたいに

「みーんな!たっだいま〜!
あーんど、おっかえり〜☆」
(アニメ ドリフェス!R 第1話「本当のアイドル!!!!!」より)

って言わせたいよね。ドリフェス!終わると思った??バージョンアップしてなんか色々とリニューアルしてDCDとくっついて、先輩風吹かせながら迷ったり明日真さんにどつかれたりするアプリに進化して帰ってきました!ただいま!ファンのみんなもおかえり!って言わせたいの。

Twitterの方はひたすらお通夜で、自分の中でも一緒に区切り付けないとって思ってたんですけどやっぱ無理です。公式への空リプでばーか!ドリフェス好きだわばーかー!劇場版とか3期とか新作アプリとかやらせろ!って子供みたいに駄々こねてた方が気が楽でしたし。

もう一度だけ言わせてください。
一緒にまだ足掻いてくれませんか?本当に好きで、終わらせたくない気持ちがある方は、辛いと思う。だって好きなアイドルと急にお別れ言われて気持ちの整理つかないと思う、けど、もう少しだけ頑張ってみませんか?
今あるコンテンツへの後悔、もっと大きくしないように。

まだ情報も何も無く、急に突き放されて私も混乱してます。

だけど、これまで頑張ってこれたように、これからの先の見えない短期間に私たちがまずぶつけませんか?

ドリフェス! コンテンツ終了について思うこと

まさか自分が「これからファンが増えていくだろうから、そのためのプレゼン用ブログを作ろう」とした矢先にこんな事になるとは思ってもいませんでした。
自分がドリフェス!プロジェクトに1ファンとして参加したのは2016年3月辺りからで、アプリ配信前から少しずつ興味を持ち始めました。
あの時から及川慎くんに惹かれていて、同時にキャストである溝口さんも元々特撮作品で親しみのある方でしたので、そこからはズブズブとハマっていました。

課金方法により1番の売りどころであったリアルドリカとの連携を切らざるを得なくなったり、ドリカポーチやドリカ 開演side Bの販売中止、参加企業からBEAMSが消えたりとても雲行きが怪しかったのは否めません。それでも改善し、2年間運営出来たのですから当時のスタッフさんへの努力への感謝が尽きません。

私は一時期コンテンツから離れかけ、完全なアクティブユーザーではなかったのですが、ドリフェス!のアニメを見て再びコンテンツに飛び込みました。とても良い世界で、なんで少しでも気持ちが離れかけてたんだろうと、本当に今は悔やんでも悔やみきれなくて。

グッズが出た当初、近くのアニメイトに行っても全然取り扱いなくて、広い店内の中から頑張って探したり、一番カフェが嬉しくてアクリルスタンド揃っても追加購入したり。そのお店で缶バッチやラバストのクレーンゲームしたり、キャンペーンでドリカもらったりもしました。

年齢的な事もあって活動当初の池袋GPSイベやドリカお渡しには行けなくて、それでも気持ちだけは行ってるつもりだったし。
1stライブはCD先行に一般全てチケット全落ちして、譲渡探して行こうとしたりもしました。結果みんなチケット捌けてて行けなかったんですけど、その悔しさがあったから最後のツアーライブほぼ全て回る覚悟が出来たのかなと思います。

東京から始まり、大阪、名古屋、神奈川。九州は金銭面で行けなかったのですが、どれも素晴らしかった。
名古屋は名古屋行きのバスの予約間違えて、予約し直そうとしたら、席空いてないわ次の便はライブ間に合わないわで。初めて1人で新幹線のネット予約して会場に行きました。その苦労も相まって、より楽しかったように感じます。

東京タワーにたこ焼きに、コーヒーに7色の虹。どれも私の中での思い出です。会場で一体となって作る景色、本当に素敵でした。二階席から見たコーヒー、ほんとに綺麗だったし1階の最後列から見た虹は一生心に残ってます。

あの時の私は、終わるなんて思ってなかったし寒空の下であんなに沢山の人達が物販に並んでる姿を見て、まだ大丈夫人気なんだって続くんだって確信していました。今でも信じられなくて。
KUROFUNEモデルのペンラ出るって聞いた時はもう、だって、KUROFUNEだけのペンラですよ?これから先ファンミとかバトライ第2弾とかで圭吾くんや勇人くんのドリカを渡せるんですよ?もっと先のこと沢山考えてたんです。

アニメも周囲の方から評判良くて、別のコンテンツでの知り合いの方々からも全然その話はしたことなかったんですが、「乙女向けらしいけど、ドリフェス面白かったわ。2期も今(先行)配信見てる」と仰ってて。男性ももちろん作品として楽しめる良いアニメだったんです。

でも、やっぱり収益なんだろうと思います。CDやライブ円盤は結果を残していましたが、アプリのセルランやアニメの売上が決定打だったのではないかと。
あの時もっとお金出せてたら、推しがPUの時なんであそこで課金やめたんだろうとか、終わってしまったからこその後悔が沢山あります。
だって、5月頭で動く及川慎くんには会えないんですもん。まだまだこれから先があって、私たちファンもD-Fourの7人ももっと高くまで遠くまで連れて行ってあげたいし、連れて行って欲しかったんです。
もう新しいドリカも見られなくて、新しいライブも見られないその現実が私にとっては今1番辛いことです。

…なので、私は思うんです。やっぱり、最後は金かよってなるんですが、好きな作品はなるべく気持ちと一緒にお賽銭してあげてください。それが例えば石一個だったり回復系のアイテムだったり、様々な形があると思いますが、そのお賽銭一つで運営は変わるんです。
どんなに素敵な作品でも、商売である以上維持費より利益が上回らないと続きません。なので、もし、これを読んでいて別のジャンルやコンテンツがお好きな方は、少しでもその利益に一石を投じて欲しいです。

と、暗い話が多くなりましたが、ここからはアプリとコンテンツの今後の展開についてです。

ドリフェス!R アプリ今後の展開について
▫️課金出来るのは3月末まで
▫️課金アイテムについてはサービス終了まで使用可能
▫️2018年5月1日14:00以降はアプリ起動後一切のプレイ、ログインは不可

ドリフェス!展開まとめ
▫️2次元プロジェクト終了
▫️それに伴い3次元のDearDream&KUROFUNEも活動休止
▫️バトライ、1stライブツアーの円盤化
▫️DearDream2ndアルバム、KUROFUNE3rdシングル発売決定
▫️武道館ライブで終焉
▫️バンダイチャンネルにてドリフェス!Rの月1再放送が決定
▫️上記と共にドリフェス!研究室も再配信決定

DearDream2ndシングル、そして、1stライブツアー後に勇人くんが

あぁ、歌いてぇな。作るか、新しい曲。お前らのためによ
黒石勇人 on Twitter: "あぁ、歌いてぇな。作るか、新しい曲。お前らのためによ"
(ドリフェス!R キャラクターアカウント 黒石勇人 より引用)

と言ってくれたのを、ちゃんと叶えてくれました。私ずっと聞きたかったから、KUROFUNEの黒石勇人が作る歌、それを聞けて本当に幸せでした。

しかも今回それぞれのCDで全7人一人一人のソロ曲が入るそうです。最後の最後でこんなでかいプレゼント残されたら、どうやって恩返ししたらいいのかわからないです。

それに武道館ですよ。あんな大きなステージです。ひとつの区切りとして最高の舞台です。

でも、私はありがとうの数、笑顔の花にして返したいので。笑って最後を迎えたい。

このブログ書きながら既にまた泣き始めてて収集つかなくなってきているんですが、奏くんは皆を笑顔にするために頑張ってきてくれましたし、それは14人みんなそうです。だから私はそこ気持ちをしっかり受け止めて最後は笑ってみんなで良かったねって、そして、いつ帰ってきてもいいようにいつも応援を送る準備だけはしっかりとしていたいです。

多分後日気持ちの整理がついて落ち着いた頃、文面大きく書き直したり見やすく整頓したりするとは思いますが。
これが1人のファンとして、今のこの瞬間の純粋な気持ちです。

今までこのコンテンツを支えてくださったファンの皆さん、運営やレコーディング、振り付けにメイク、アニメやカメラにライブ…全てのスタッフに、そしてこんな私の2年間を幸せで楽しいもので満たしてくれたDearDream&KUROFUNEの14人に精一杯の感謝を込めて。

​───ありがとうございました

これからも新天地ではまだまだサイコーを、めざしていく7人。そして直接交わりはせずとも切磋琢磨するキャスト7人、またその道が交わる時まで。少しばかりのさよならです。
すぐ迎えに来るから、待っててね。